皆様こんにちは、オーネストの清水です。
ここ数日で急に夏らしい気温になりましたね。
事務所でも昨日からエアコンを稼働させ始めました。
夏は暑くてしんどいですがエアコンの効いた涼しい室内は好きなので少しテンションが上がりました!笑
さて、広島県でホンカログ シリウスをご建築中だったT様邸が無事完成となりました!
T様邸は自然豊かで広大な敷地に別荘としてご建築頂きました!
シリウスの特徴の一つである壁面に広がる大きな窓からは、どこに居ても景色を楽しむことが出来ます。
またT様邸はシリウスの変形プランなため坪数は28坪となっているので間取りを大きくした分、吹き抜けも相まってLDKは開放感抜群の空間が広がります!
T様邸はお洒落でラグジュアリーなインテリアが盛りだくさんですが、そのインテリアたちにも負けないこちらのキッチンもとっても素敵です!
スクエア型の独立キッチンでインテリアとして見た目も楽しめるのはもちろんのこと、動線もばっちり!
ホームパーティーなどにも大活躍なキッチンだと思います^^
シンプルなようで空間の主役にもなれるこちらのキッチンがT様邸の雰囲気にぴったりです^^
また次回のブログでもT様邸の魅力をもっともっとお伝えしていこうと思います!
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆さんこんにちは、オーネストの清水です。
毎日暖かく過ごしやすい日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
この時期は運転する際に窓を開けていると風が抜けていく感じが気持ちよくて大好きです。
一気に暑くなる予感ですが、この今だけの春のぽかぽか感をしっかり楽しみたいと思います!
さて、広島県にてホンカログハウス シリウスをご建築中のT様邸ですがだんだんと完成に向けて仕上がってまいりました!
T様邸は緑あふれる別荘地でご建築中で敷地内には色々な草木や山菜が生えていたり、タヌキやキツツキなど野生の動物もたくさん居る本当に自然豊かで素敵な場所です!
そんな自然豊かなロケーションを存分に感じられるよう1階LDKの壁面は窓がたくさん取付けられています。
シリウスらしくとても明るくて開放感抜群な空間が広がっています!
この日はちょうどタイルの施工中でしたが大判のタイルがT様邸のイメージにぴったりでとても格好良いです。
ちなみにT様邸は別荘としてこちらのログハウスをご建築頂いていますが、今とっても人気なサウナ付きのプランとなっています!
造り付けの浴室とサウナ、そしてウッドデッキを行き来できる間取りになっているので、サウナ好きな方からしたらたまらない空間なのではないでしょうか?^^
完成まであと少し…!私も待ち遠しいです^^
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆さんこんんちは、オーネストの清水です。
桜も咲き始めて今週末あたりお花見日和になりそうですね^^
お天気が良い日が続くのを祈るばかりです!
さて、春と言えば再塗装シーズン到来でもあります。
オーネストでは外壁塗装にはTIKKURILA(ティックリラ)という北欧の塗料をご提案させて頂いています!
TIKKURILAは北欧のトップ塗料メーカーで他のメーカーとの大きな違いはずばりカラーバリエーションの多さです。
鮮やかでパッと発色するカラーや、落ち着いたイメージのくすみカラーなど、お好みや用途に合わせて様々な組み合わせが可能です。
塗料にも種類があり、木目を潰さず木の家らしさを感じられる「VALTTI PLUS COLOR(バルッティプラスカラー)」と、木目を潰してより塗膜を強くし発色抜群の「VALTTI OPAQUE(バルッティオパーク)」の2種類の塗料を主にご提案しております!
例えばこちらのお宅は建築当初は木目の見える塗料「VALTTI PLUS COLOR(バルッティプラスカラー)」で外壁を塗装されていらっしゃいました!
ブルーグレーの外壁とオレンジの混ぜ葺き瓦がとても可愛らしい印象です^^
そしてご建築から3年目の再塗装時は同じく「VALTTI PLUS COLOR(バルッティプラスカラー)」をお選び頂いていますが、今度は濃い緑色にカラーを変えて再塗装されていらっしゃいます!
可愛らしい雰囲気から少しシックなイメージに変わっていますね^^
そしてこちらが2度目の再塗装を行われた現在のお写真です!
1度目の再塗装を行って頂いてから約6年後の施工になっています。
再塗装で色を重ねても元の色を感じることなく、しっかりと発色する「VALTTI OPAQUE(バルッティオパーク)」ならではなの鮮やかな仕上げりとなっています!
同じお宅でもカラーや塗料の性質の違いで全くイメージが異なりますよね^^
「ログハウス=メンテナンス」が大変という印象をお持ちの方も多いと思いますが、こんな風に何年か置きに家の雰囲気を変えられることは「楽しみの一つ」という考えもあると思います!
そんなTIKKURILA(ティックリラ)ですが、この度オーネストではオンラインショップでの取り扱いを開始致しました!
オーナー様だけではなく、どなたでも気軽にご購入頂けるようになっております^^(オーナー様は今まで通り直接オーネストへご連絡下さい!)
お好みのお色をご選択頂きそのままご購入頂ければ、送料無料でお届けします!
ぜひこの春は再塗装をご検討頂けれると嬉しいです。
ご購入はこちらより
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
LWFCオンラインショップ
アウトドア用品、薪ストーブ、塗料取り扱い中!
皆さんこんにちは、オーネストの清水です。
日中はすっかり暖かくなり急に春を感じられるようになりましたね。
今年の冬は特別寒いような気がしていたので、ようやく暖かくなってホッとしました。
そんな寒い冬の間はよく鍋を食べていたのですが中でもハマっていたのはこのタレを使った鍋です!
備前市の鷹取醤油で購入したのですが凄く美味しいです!
ニンニクとごま油が程よく効いていて食欲が進みます^^
鍋以外にも色々な料理に使えるので最近の私の一押しです。
ぜひ機会があればご賞味下さい!
さて、こちらは昨年末スキャンDホームをご建築頂いたK様邸です。
K様邸は約19坪の平屋です。
寝室一部屋にリビングダイニングの1LDKの間取りとなっております。
寝室に繋がるリビングの一角には移動式の置き型畳を設置しました。
畳の内部は収納スペースになっているので4畳半の収納になります!
ここは普段はくつろぎスペースとして、来客時には布団を敷いて就寝スペースとしてもご使用頂けます。
和モダンな雰囲気でリビングにも良く似合います^^
寝室スペースはLDKと建具で仕切ることも出来ますが、開けたまま広々ご使用頂くことも可能です。
平屋ならではの一体感が存分に味わえてとても開放的な空間が広がります^^
K様邸は構想から約5年がかりでのご建築となりました。
その間プランも色々と変わっていきましたが、とてもシンプルで使いやすくそれでいて開放感のある間取りにまとまったと思います!
長年の夢がようやく形となり私も完成がとても嬉しかったです^^
ぜひこれからたくさんの思い出を作っていって下さい!
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆さんこんにちは、オーネストの清水です。
急に寒さが増して岡山市内でも少しだけ雪が舞っていました。
年末の忙しい時期だと思いますが、どうぞ皆様ご自愛下さい。
さて、先日ホンカログ ワロイサをご建築頂いたM様からご連絡を頂きました。
ご自宅のお隣の土地を新たに購入され、家庭菜園を作られたそうです!
M様邸は倉敷市内の住宅街にご建築頂いていますが、こんな風に広々とお庭が使えるとまた一段とログライフの楽しさが増しますね!
新築時と同じ外構屋さんにご依頼されているので、増築したとは言われてみないと分からない程とっても自然です!
車を置くスペースも広くなったので使い勝手もとっても良さそうです^^
住みながらご家族のライフプランに合わせてより住みよい環境に変えてゆく。
長く住み続けるにはこういった可変性が大切ですね!
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆さんこんにちは、オーネストの清水です。
最近嬉しかったことは、好きなコンビニスイーツが復活していたことです!
チーズタルトなんですが味良し値段良しでまさにコスパ最高って感じなスイーツです。
またいつ無くなるか分からないので事あるごとに買いに行こうと思ってます…!
さて、先日オーナー様より素敵なお写真が届きました!
昨年ホンカログ ムカワを真備町にてご建築頂いたA様邸です。
キッチン作業台の上に新しく棚を取り付けられたそうです^^
A様邸は家全体の雰囲気をアンティーク調で統一されているのですが、その雰囲気にぴったりなお手製の棚です!
棚の横にあったペーパーフォルダーも気になったのでお聞きしたら、アンティークのハンギングブラケットに桜の木を挿したこちらもお手製品だそうです^^
住みながらDIYで色々と手を加えていくとより一層、家への愛着も湧きますよね^^
お引渡しをしてからもこうしてお写真を送って頂けるのは本当に有難いですし、何よりオーナー様が楽しみながらログにお住まいな様子が伝わってきてとても嬉しいです!
A様素敵なお写真をありがとうござました^^
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆様こんにちは、オーネストの清水です。
今年もこの季節がきましたね。
そうです、色んなお店がバレンタイン限定メニューを出す時期です!
どこに行ってもチョコレート味の物があってチョコ好きの私はとっても嬉しいです^^
一生2月がいいなと思います。笑
さて、今日はまるでお城のような?真っ白ログハウスをご紹介します!
こちらは約17年前に倉敷市にてホンカログ イハナをご建築頂いたN様邸です。
白い外壁と青色の屋根・窓枠とのコントラストがとても綺麗です。
そんなN様邸ですが実は↑の写真はAfter写真となっています。
少し前のBefore写真はこちら↓
実は全く同じ色合いで再塗装工事を行っていました!
塗装前の写真を見ると壁の汚れが良くわかります。
白色なので近くで見るとやはり汚れは目立ちますね…(汗)
しかし白色だからこそのメリットもあります!
白色は紫外線を吸収しにくい分、ログ材の傷みも最小限に抑えることが出来ます。
実際にN様邸も汚れを落とした後は傷みがほとんど見られませんでした^^
ちなみにN様邸は建築当初からずっとこの白色の外壁カラーでお住まいです!
お気に入りの色を繰り返し再塗装し続けるのも愛着が湧いていいですよね^^
オーネストでは再塗装工事のご依頼をいつでも受け付けています。
暖かくなるとご依頼が増えますのでご検討中のお客様はお早めにお問合せ下さい!
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
こんにちは、オーネストの清水です。
オーネストは本日、2021年の仕事納めとなっております。
大掃除も完了し、いよいよ年末感がただよってきました!
皆様にとって2021年はどんな1年でしたか?
オーネストとしては新ショールームの建築や、アウトドア用品・薪ストーブ事業の本格化など色々と新しいことに挑戦した1年でした。
何かと自粛や制限がある世の中ですが、そんな時だからこそ皆様の生活に癒しや楽しみが増えることを願って始めた事業です。
少しでも皆様の生活に彩りをプラス出来ていたら幸いです。
2022年もこの思いを胸に、更に飛躍出来る年になるよう日々精進してまいります。
引き続き宜しくお願い致します!
さて、オーネストでは明日より年末年始休業とさせて頂きます。
期間中ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
【年末年始休業】
2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)
最後になりましたが、皆様良いお年をお迎え下さい^^
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆様こんにちは、オーネストの清水です。
今日はクリスマスイヴですね!
冬休みがスタートというお子さんも多いかと思います。
皆様が充実した時間をお過ごしになられるよう願っております…!
さて、先月末より吉備中央町にて再塗装工事を行っていたH様邸。
約10年前にホンカログ フリープランをご建築頂いたオーナー様宅です。
こちらの写真は再塗装工事前です!
ご建築から約5年後に建築当初と同じ色で再塗装工事をされ、そこから更に5年経ったのがこちらの状態です。
この段階までは木目の見える塗料で塗装されていました。
ログハウスらしい茶色いカラーリングで味があって良い雰囲気です^^
定期的にメンテナンスをして頂いているおかげで、大きな劣化も無く綺麗にお住まい頂いていると思います!
ただ、木目が見える塗料では5年程度が綺麗にログを保つ限界ではあります…
そこで今回は思い切って木目を塗りつぶす種類の塗料に変え、2度目の再塗装を行いました!
ベースはあまりイメージを変えず明るい茶系統で、あとは白と赤をアクセントに入れています!
塗り潰しの塗料は持ちがいいのと、下にどんな色の塗装がされていてもはっきりと色が乗るのがメリットです^^
築10年とは思えないくらい新築同然に生まれ変わりました!
ちなみにH様邸のお庭にホンカのイイッカという物置もあります。
こちらもご自宅と同じ色に塗り替えてます^^
↓
こちらも新築みたいですよね!
新たな気持ちで新年を迎えらるような気がして何だか気持ちが良く感じます。
再塗装工事はログハウスのメンテナンスの中でも重要な工事の一つです。
何かお困りなことやご不明な点がある方はお気軽にご相談下さい^^
【冬季限定】薪販売行ってます!
詳しくはこちらへ!
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
2020年12月29日(水)~2021年1月4日(火)
みなさまにはご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
皆様こんにちは、オーネストの清水です。
本日は皆様にお知らせがあります!
12月17日(本日です!)KSB瀬戸内海放送の夕方のニュース「News Park KSB」内でオーネストが紹介されます!
今回の放送ではサウナ特集の中でモバイルサウナ「MB10A」をご紹介しております^^
こちらのサウナは折り畳み式のテントサウナとなっております。
組み立て時間わずか20分で、折り畳めばはどこへでも持ち運び可能です!
この持ち運び可能な利点を生かしてオーネストではこのサウナをレンタルしております。
【レンタルサウナ】
■費用:20,000円(税込み)
■日数:7日間
■レンタル可能地域:岡山県内、福山市 …etc
■運搬費用・燃料の薪・その他諸経費込みです!
※組み立てはセルフでお願い致します。その他日数、価格、地域はお気軽にご相談下さい!
サウナを好きな時に好きなだけ楽しみたいな~なんて方にぴったりです!
ロウリュウもし放題です!笑
定員は4名となっていますので、ご家族で楽しんで頂けます^^
購入前のお試しにもいいですよね◎
明日から寒い日が続くようですが、今年の冬はサウナで温まりませんか?^^
お問い合わせはHPのお問い合わせフォーム(その他をご選択頂き本文に「レンタルサウナ希望」と記載下さい)またはお電話(086-275-5015)にてお気軽にどうぞ!
【冬季限定】薪販売行ってます!
詳しくはこちらへ!
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆様こんにちは、オーネストの清水です。
最近久しぶりに路線バスに乗る機会がありました。
恐らく数年ぶり?だと思うのですが、いつも車で通っている道もバスから見ると何だか少し違って見える気がしました。
たまにはこんな風にのんびりバスに揺られる時間もいいもんだなぁと感じた休日でした^^
さて、先月末に見学会を開催させて頂いた岡山市のT様邸ですが無事にお引渡しとなりました!
見学会当日は大変多くの方々にご来場頂き、大盛況のイベントとなりました!
ご来場頂いた皆様がまず驚かれていたのはやっぱりこの吹き抜けです。
実際にこの開放感を体感すると写真で見る何十倍も素晴らしい空間です!
そしてこの開放感と同じくらい皆様が驚かれていたのは室内がっとても「明るい」とういことです。
窓が多いのもそうですが、天井部分を白く塗装してあるので余計に明るく空間が広く感じられるのだと思います^^
こちらはお仕事部屋ですが、昼間は照明はいらないくらい日当たり抜群です!
キッチンはセパレートタイプでIKEAのオーダー製品です^^
北欧らしいデザインがお部屋にぴったりです!
キッチンと同じく洗面台もIKEA製品で揃えられています!
こちらは寝室です!
寝室は洗面スペースとキッチンと繋がっているので導線もばっちり使いやすいと思います◎
魅力たっぷりのT様邸いかがでしたでしょうか?
編集出来次第、インスタグラムに動画もアップしたいと思うのでぜひご覧下さい!
無事にお引渡しとなりましたが、実はT様邸二期工事が行われています!
タイトルの「2度目のログハウス」の名の通り、T様邸はこのホンカログにお住まいになれる前も他メーカーさんのログハウスにお住まいになられていらっしゃいました!
その1棟目のログハウスは現在、解体工事の真っ最中です。
そして解体後…そのログ材は、なんと!ガレージへと生まれ変わります!
こんな活用方法が出来るのはログハウスならではの特権です^^
そちらも完成次第またご紹介させて下さい♪
T様この度は貴重な機会をありがとうございました!!
【冬季限定】薪販売行ってます!
詳しくはこちらへ!
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆様こんにちは、オーネストの清水です。
一気に気温が下がり寒くなってきましたね!
今日はショールームの薪ストーブにも火を入れました。
やっぱり薪ストーブは温かいですね^^
炎を見ていると気持ちも落ち着き、ほっとします。
冬の楽しみです!
さて今年も残すところ1ヶ月を切りましたが、岡山市では現在「がんばろう岡山市」キャンペーンが開催中です!
第3弾となる今回のキャンペーンにはオーネストも参加しております!
【第3弾 がんばろう岡山市!】
期間:12月1日~12月31日
市内のPayPay、d払い、au PAYが利用できる店舗等でスマホ決済にてお買い物頂くと、最大20%還元されるというとってもお得なキャンペーンです!
(期間中上限2,000円相当/1決済事業者 1回あたりの上限1,000円相当)
オーネストでは各種アウトドアアイテムから薪の販売までどんなお買い物でも、スマホ決済にて商品をご購入された方にはこちらのキャンペーンが適応されます!
いつも購入されている着火剤やBBQ用の炭、欲しいけれど我慢していた憧れのピザ窯など…使い道は色々です^^
決済方法はPayPay、d払い、auPAY、3社全ての決済に対応しております。
ぜひ皆様、この機会にショールームへお越し下さいませ^^
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆様こんにちは、オーネストの清水です。
いよいよ今週末は岡山市東区にてホンカログ ルオント「2度目のログハウス」の完成見学会が開催となります!
現在、両日ともにぞくぞくとご予約を頂いてるところです!
夕方照明を入れて撮影をしました!
照明が入るとまた雰囲気が一段と良くなります^^
そしてやっぱりルオントの魅力と言えばこの大迫力の吹き抜け空間です。
なんと一番高いところで天井高は5300mmにもなります!
ホンカの中でもルオントは大変人気モデルです。
その良さはきっと直接ご覧頂ければ必ずわかるはずです…!
完全予約制の見学会となっているため、最新の予約状況をご確認されたい方はインスタグラムの投稿をご確認頂くか、予約ページまたはお電話にてお問合せ下さい!
ご予約フォームはこちら
皆様のご来場心よりお待ちしております!
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆様こんにちは、オーネストの清水です。
ハロウィンが終わり街中が一気にクリスマス仕様になりましたね!
1年でいちばん好きなシーズンなので街を歩いているだけで楽しくなってきます^^
さて、この度お施主様のご厚意によりホンカログ「ルオント」の完成見学会を開催させて頂くことになりました!
2度目のログハウス
■開催日:11月27日(土)・28日(日)
■モデル:ホンカログ「ルオント」
■建坪:106㎡(約32坪)
■場所:岡山市東区富崎
この度ご見学頂くお宅は現在もログハウスにお住まいで、建て替えにて2棟目のログハウスをご建築頂いたオーナー様宅です。
長年ログハウスにお住まいになられているからこそ分かるログハウスのメリット・デメリット。
そのどちらもを熟知され考え抜かれたプランは無駄がなく開放感にあふれています!
2階建てのロフティータイプの間取りですが2階部分のほとんどは吹き抜け。
そのため玄関のドアを開けた瞬間から木の温もりが全身を包み込み開放感抜群の空間が広がります。
ログハウスならではの大空間を活かした間取りです。外観もログハウスらしい大屋根となっており迫力満点◎
大屋根の下にはガレージスペースも併設されています。
2棟目だから出来るこのこだわりと、2棟目を建てたくなるその良さを、ぜひ直接見て、触れて、ご体感下さい!
完全予約制の見学会となっておりますので下記予約フォーム、またはお電話にてご予約をお願い致します。
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]
皆様こんにちは、オーネストの清水です。
最近はテレビで見た「三つ葉サラダ」にハマっています。
三つ葉とスライス玉ねぎの上にたっぷりの刻み海苔をかけて食べます。
凄く爽やかで美味しいです!ぜひ試してみて下さい^^
さて、今日は塗装工事についてお話します!
こちらは現在岡山市にてホンカログ ルオントをご建築中のT様邸です。
外壁塗装を行ったので先週アップした写真からイメージがかなり変わったと思います^^
くすみブルーが落ち着いていてとても綺麗なカラーリングです!
この外壁塗装をするのもオーネストでは職人さんが全ていちから手作業で行っています。
例えばこちらの写真…
「え、ボーダー柄?」と思われた方も多いかと思いますが…
ログとログの間には溝があり、まずはその溝部分を刷毛で塗装している段階の写真です。
ログの平面の箇所はローラーで塗装した方が塗料の乗りが良く綺麗に仕上がるため、ローラーの入らない溝部分は予め刷毛で塗装しておくそうです!
ちなみにデッキ材ももちろん手作業でいちから板を塗装します。
作業をしているところを見ているとスイスイ塗装されていくので簡単そうに見えますが…
いざ、自分で塗ってみるとそんなにスイスイと行くわけもなく、ムラが出来たり塗り過ぎてしまったり仕上がりが全然違います!
当たり前ですがプロには全然敵いません!笑
塗装工事だけでなく現場ではあらゆる箇所で色んな職人さん方が丁寧に作業を行っています。
その一つ一つが重なり他メーカーには決して負けない洗練されたログハウスが完成します。
モデルハウスや見学会にお越し頂く際にはそんな細かなホンカログの良さもお伝え出来れば嬉しいです!
清水
[ シンプルに生きる ナチュラルに育つ ]